・・・H14年7月1日
西地区保護司会・西地区更生保護婦人会・西区役所の主催で今年も社会を明るくする運動の
開幕行事が西区内の3ヶ所(JR横川駅・JR西広島駅・アルパーク)で行われました。
JR西広島駅では、広島音楽高等学校の生徒さんが参加され 見事な演奏で賑やかに
式典が行われました。
開幕のファンファーレとして3曲が演奏され 名越保護司(写真右から2人目)により開幕挨拶
続いて 西区役所の延田厚生部長の挨拶の後
来賓の山木県会議員と長尾 己斐東学区社会福祉協議会会長の挨拶が続き、
山木議員の挨拶
再度、広島音楽高校の生徒さんの演奏が行われる
後姿は、石川己斐小校長先生と樫本駅長
16名の生徒さんの見事な演奏に行きずりの小さな子どもたちも聴き入ります
青野保護司(西地区保護司会第4分会分会長)の閉会挨拶の後、約40分で式典は終了
左側は寺西音楽高校学園長や音楽高校の先生方
今年も社会を明るくする運動月間の始まりです!
「社会を明るくする運動」月間の7月7日 「青少年によい環境をあたえる運動」西区啓発大会